め・ぢ・か・ら

☆おーなー☆

2009年12月10日 21:00

あなたは目力に自信ありますか? え?ない? 目力持ってるといろいろと便利ですよ

ある日、私は仕事に出かけるため、車に乗り込み、発進させました。
家の付近はいわゆる首里のスージなので、大通りに出るまではそろそろとゆっくり走らせます。

十数メートルも走らせると、何か尋常でないものを感じました。
「ん?」
ふと、感じるものの先へと目をやりました。
すると、そこには近所に住むあるおじいちゃんの姿が・・・
見かける程度で、面識があるとは言えません。

「ん?」
二度見すると、やっぱり尋常ではない目力で視線を送っています。おじいちゃんは他に何の
アクションを起こすわけでもありませんが、明らかに助けを求めていました。
「こんにちわぁ」
私はおじいちゃんの前で車をいったん停止して、声をかけました。

「ちょっ、ちょっといいねぇ?」
やっぱり何かあるんだ。
「はい、何でしょう?」
私は何かを尋ねられるものだと思ってしばし待ちました。
「ちょっ、ちょっといいねぇ?」
リアクションの薄いおじいちゃんが、ようやく家に招き入れるような素振りを見せました。
その目には何か切羽詰まった緊迫感が漂っていました
え?おじいちゃんの家で、何事か起ったんだろうか?
私は慌てて、元来た道をバックで引き返し、車を駐車場へ戻しました。
そして、おじいちゃんの招きに応じて、家へあがり込んだのです。
「こっち、こっち。」
おじいちゃんは奥の部屋へ案内してくれました。
どうしよう、もし奥でおばあちゃんが倒れていたら、救急車を呼ばなくちゃ・・・
などと、いろいろと想像を膨らませながら着いた先は、洗濯機の前

あんた、これの使い方わかるねぇ?
えぇっ 予想だにしない展開にかなり動揺した私でしたが、「え~っと、多分このボタン押して、
次はこれで、最後にこのボタンを押せばいいんじゃないかなぁ・・・」
と、即席操作説明会を終えました。すると、
「ありがとぉ おばーが入院していて、息子も出かけているからわからないさぁねぇ・・・」

なんだ、息子さんもいるんだ そんなに焦って洗濯しなくても・・・
っていうか、走ってる車を止めなくても・・・

でも、操作方法がわかるとおじいちゃんのあの緊迫した表情は打って変わって柔らかくなり、
ノーリアクションだったのも、急におしゃべりになって嬉しそうにしていたので、
私はなんだか幸せ~な気分になりました

那覇にもこんなかわいいおじいちゃんが生息していたとは・・・捨てたもんじゃないね






       お知らせ  
    第3回ぷち講座 受講生募集
      12月16日(水)14時~15時まで
      バッチフラワーレメディについて、わかりやすくお話します。
      初心者の方向けの講座で少人数制となっております。
      ※参加申し込み、お問い合わせが何件か入っております。お早めにお申し込みください。
      詳細はコチラから!


***:***:***:***:****:***:***:***:****:***:***:***:*
    北谷町美浜・癒しのエッセンス ☆sunnyplace☆ オープン
       TEL  : 090-8762-4714(ショップ専用ケータイ)
      E-mail : bach_therapy2009@docomo.ne.jp
       
           on 13:00-19:00
 off 月曜日

      ※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。
***:***:***:***:****:***:***:***:****:***:***:***:*
関連記事