2011年04月05日
感動の手紙のはずが・・・
末の姪っ子(今月から小学3年生)とは、最近新しいバージョンのお遊びが増えました。
題して、
パソコン学校ごっこ


って、こんなに大々的に発表するようなことでもございませんが、
さすが私の姪っ子です。
今回も思いっきり笑わせてくれました。

彼女はパソコン学校の先生である私から宿題を与えられ、
何やら一生懸命エアPCでカチャカチャ入力しています。
「どんな宿題なのぉ?」と尋ねると、
「お父さんとお母さんに手紙を書いてるの」と楽しそう
「では、先生の前で手紙を読んでください
」
と先生を気取ってみました。姪っ子はすぐに快諾
以下、姪っ子のお手紙です。
おかあさん、おとうさんへ。
いつもわたしのせわをみてくれて、ありがとうございます。
それでは、
テンゴク
へいってもガンバッテください
す、す、少し(?)早いんじゃないかなぁ・・・
● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●
● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●
題して、
パソコン学校ごっこ



って、こんなに大々的に発表するようなことでもございませんが、
さすが私の姪っ子です。
今回も思いっきり笑わせてくれました。

彼女はパソコン学校の先生である私から宿題を与えられ、
何やら一生懸命エアPCでカチャカチャ入力しています。
「どんな宿題なのぉ?」と尋ねると、
「お父さんとお母さんに手紙を書いてるの」と楽しそう

「では、先生の前で手紙を読んでください

と先生を気取ってみました。姪っ子はすぐに快諾

以下、姪っ子のお手紙です。
おかあさん、おとうさんへ。
いつもわたしのせわをみてくれて、ありがとうございます。
それでは、
テンゴク


す、す、少し(?)早いんじゃないかなぁ・・・

● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●
癒しのエッセンス ☆sunnyplace☆
TEL&FAX : 050-1111-6304
E-mail : bach@sunnyplace2nd.biz
那覇市首里赤平町2-15-1 地図はこちら
open 12:00-19:00 close 火・水曜日
※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。



open 12:00-19:00 close 火・水曜日
※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。
● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●
Posted by ☆おーなー☆ at 07:00│Comments(2)
│ハプニング
この記事へのコメント
(笑)はははは。。。。!!
面白い!
天国に行かせちゃったのか(*^_^*)
面白い!
天国に行かせちゃったのか(*^_^*)
Posted by romix163
at 2011年04月05日 23:06

私は小さいとき両親の両祖母から小包が来て、両方に「お互い負けないように送ってください」って書いたことがあります(笑)気持ちなのに競争させようとしてる形に
親に止められたけど


Posted by Aki at 2011年04月07日 13:30