2010年02月27日
”世にも短くて怖い話”
最近・・・
自分で投稿した記事を見て、
ツボに入っている自分が怖いぃっ
ミムラスちょーだいっ

※今朝の地震は大きかったですね
皆さま、お怪我はないでしょうか?
まだ津波注意報が出ているようです、お気をつけくださいね。。。
***:***:***:***:****:***:***:***:****:***:*
北谷町美浜・癒しのエッセンス ☆sunnyplace☆ オープン
TEL : 090-8762-4714(ショップ専用ケータイ)
E-mail : bach_therapy2009@docomo.ne.jp
on 13:00-19:00 off 月曜日
ただし祝日にあたる場合、翌日火曜日が振替休日となり、
月曜日はOPEN致します!
※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。
***:***:***:***:****:***:***:***:****:***:*
自分で投稿した記事を見て、
ツボに入っている自分が怖いぃっ

ミムラスちょーだいっ


※今朝の地震は大きかったですね

皆さま、お怪我はないでしょうか?
まだ津波注意報が出ているようです、お気をつけくださいね。。。


北谷町美浜・癒しのエッセンス ☆sunnyplace☆ オープン



on 13:00-19:00 off 月曜日

月曜日はOPEN致します!
※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。


Posted by ☆おーなー☆ at 07:00│Comments(8)
│日常
この記事へのコメント
おーなーさん
おはようございます
(^o^)/
揺れましたね…
大丈夫でしたか
物が倒れたり、怪我は…
僕の知る限り、今までで一番大きな地震だったのでは…
正直、怖かったです。
自然の恐ろしさを考えさせられた…
けさの僕です。
おはようございます
(^o^)/
揺れましたね…
大丈夫でしたか

物が倒れたり、怪我は…
僕の知る限り、今までで一番大きな地震だったのでは…
正直、怖かったです。
自然の恐ろしさを考えさせられた…
けさの僕です。
Posted by ピッコロコロ at 2010年02月27日 09:09
ピッコロコロさん
おはようございます!
おかげさまで、うちは花瓶が倒れた程度ですみました(^O^)
不思議なことに、地震がくる数分前に「来るな・・・」と
いう感覚とともに目が覚めて、「この地震は大丈夫」という、
もうすでに体験したことがあるという感覚を覚えました。
大自然の前には人間は小さいですね。
畏敬の念を抱いて、大自然に日々、生かしてもらうという
感謝の心が大切ですよね☆
おはようございます!
おかげさまで、うちは花瓶が倒れた程度ですみました(^O^)
不思議なことに、地震がくる数分前に「来るな・・・」と
いう感覚とともに目が覚めて、「この地震は大丈夫」という、
もうすでに体験したことがあるという感覚を覚えました。
大自然の前には人間は小さいですね。
畏敬の念を抱いて、大自然に日々、生かしてもらうという
感謝の心が大切ですよね☆
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年02月27日 09:25

おーなーさんは、花瓶が被害受けたんですね(>_<)
お怪我なく、良かったです。
それにしても、震度5というわりに、他県に比べて、被害があまりないようですね。
あ〜 うちが気になるわ〜o(><)o
お怪我なく、良かったです。
それにしても、震度5というわりに、他県に比べて、被害があまりないようですね。
あ〜 うちが気になるわ〜o(><)o
Posted by こっこ。 at 2010年02月27日 10:11
こっこ。さん
こんにちは。
お留守の時に地震だなんて、さぞびっくりされたでしょう?
ほんとです、負傷者も2名いる程度だし、強さのわりに
被害もほとんどありません。沖縄は守られている???
震度5の観測は、明治時代以来99年ぶりだってぇ!!
こっこ。さんのところは震源地から少し離れているし、
きっと大丈夫ですよ♪
こんにちは。
お留守の時に地震だなんて、さぞびっくりされたでしょう?
ほんとです、負傷者も2名いる程度だし、強さのわりに
被害もほとんどありません。沖縄は守られている???
震度5の観測は、明治時代以来99年ぶりだってぇ!!
こっこ。さんのところは震源地から少し離れているし、
きっと大丈夫ですよ♪
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年02月27日 12:30

☆おーなー☆
自分の記事がツボ!
ある意味幸せなツボかも(笑)
地震はビックリでした。
沖縄でも、大きい地震があるって事ですね。
災害リュックが必要かな・・・。
自分の記事がツボ!
ある意味幸せなツボかも(笑)
地震はビックリでした。
沖縄でも、大きい地震があるって事ですね。
災害リュックが必要かな・・・。
Posted by romix163
at 2010年02月27日 13:30

romix163さん
うふっ。
確かに幸せです!
沖縄は地震が少ないと思われているけど、
実は年間200回以上あると聞いた覚えがあります。
地震はいつくるかわからないもの。
”備えあれば憂いなし”ですからね。
romix163さんが安全なら、安心、安心♪
うふっ。
確かに幸せです!
沖縄は地震が少ないと思われているけど、
実は年間200回以上あると聞いた覚えがあります。
地震はいつくるかわからないもの。
”備えあれば憂いなし”ですからね。
romix163さんが安全なら、安心、安心♪
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年02月27日 17:35

<最近・・・
自分で投稿した記事を見て、
ツボに入っている自分が怖いぃっ
上記に納得してたあたしって、非常にヤバくないか。。。
自分大好きでごめんなさい(笑)
自分で投稿した記事を見て、
ツボに入っている自分が怖いぃっ
上記に納得してたあたしって、非常にヤバくないか。。。
自分大好きでごめんなさい(笑)
Posted by マンマ家スタッフ
at 2010年02月28日 21:13

マンマ家スタッフさん
な~んだ、ここにも怖い話がっ(笑)
ヤバくはないですよ、怖いだけ♪
自分大好きだなんて、ほんと幸せなことですよね☆
な~んだ、ここにも怖い話がっ(笑)
ヤバくはないですよ、怖いだけ♪
自分大好きだなんて、ほんと幸せなことですよね☆
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年02月28日 21:40
