2010年03月15日
Wの喜劇
『じんぶなー』って皆さんの周りにもいますよね?
「え?何その言葉?」と思われたヤマトゥンチュの皆さん、沖縄歴の短い島ナイチャーの皆さん、恐れ入りますが、方言辞典で調べてね
さて、昨日お見舞いに来てくれた友人のW子とSちゃん
中でも、W子は離島での生活が大好き
で、どんな島でもやっていける、まるでサバイバーのようなお人。
そんな彼女、足りない物があっても何の躊躇もなく、そこらにあるもので済ませてしまいます。
昨日も、Sちゃんが買ってきてくれたケーキを食べるためのフォークがないことに気づくと、ケーキに飾られていた小さな紙をスプーン代わりにして、おもむろに食べ始めました

画像は相変わらずボケボケでしかも横になってますが、「ケーキはこんな風に食べるのよ」by W子です
先日は、旅先でラーメンを食べる箸がないことに気づくと、歯ブラシを消毒してそれで食べたんだとか
う〜ん、かなり食べにくそ
「どうにかなるよ」というその前向き(投げやりじゃないよ
)な姿勢に、いつも笑いを提供していただくのでした
都会育ちの皆さん、人間、『じんぶん』があれば立派に楽しく生きていけますよ
そして、W子、4月から離島に行っても体調に気をつけて無理しないでね、約束だよ
「え?何その言葉?」と思われたヤマトゥンチュの皆さん、沖縄歴の短い島ナイチャーの皆さん、恐れ入りますが、方言辞典で調べてね

さて、昨日お見舞いに来てくれた友人のW子とSちゃん

中でも、W子は離島での生活が大好き

そんな彼女、足りない物があっても何の躊躇もなく、そこらにあるもので済ませてしまいます。
昨日も、Sちゃんが買ってきてくれたケーキを食べるためのフォークがないことに気づくと、ケーキに飾られていた小さな紙をスプーン代わりにして、おもむろに食べ始めました


画像は相変わらずボケボケでしかも横になってますが、「ケーキはこんな風に食べるのよ」by W子です

先日は、旅先でラーメンを食べる箸がないことに気づくと、歯ブラシを消毒してそれで食べたんだとか

う〜ん、かなり食べにくそ

「どうにかなるよ」というその前向き(投げやりじゃないよ


都会育ちの皆さん、人間、『じんぶん』があれば立派に楽しく生きていけますよ

そして、W子、4月から離島に行っても体調に気をつけて無理しないでね、約束だよ

Posted by ☆おーなー☆ at 06:56│Comments(8)
│好きなもの
この記事へのコメント
なんか、固定概念に惑わされてしまいますが、取っ払って、柔軟な発想って、なかなか出来ないので、Wさんカッコイイ大人ですね☆
おーなーさん、さすが類トモですね(笑)
おーなーさん、さすが類トモですね(笑)
Posted by こっこ。 at 2010年03月15日 08:23
じんぶなー、じんぶんむち、そこらへんにある物ですます、必要な物を作るって今の我々に一番必要な事なんじゃないかな?って思います。
お金を使えば必要な物を手に入れられるのですからね。
考えてると、隣から、それなら百均にあるさーって聞こえる事もあるけど、考えながら代用出来るものを探す、作りましょう。
ですが、歯ブラシでラーメンはちょっとねぇ…!(^_^;)
お金を使えば必要な物を手に入れられるのですからね。
考えてると、隣から、それなら百均にあるさーって聞こえる事もあるけど、考えながら代用出来るものを探す、作りましょう。
ですが、歯ブラシでラーメンはちょっとねぇ…!(^_^;)
Posted by ナリ at 2010年03月15日 08:30
旅の間思いました。
荷物は少なく軽い方が良い。
人生でもそうだろうと。
与えられた道具(手足)があればホントは何もいらないのかも。
と、野性味あふれる発言をしてみる(笑)
ない時は知恵を出す。
すばらしいW子さん
リスペクト
荷物は少なく軽い方が良い。
人生でもそうだろうと。
与えられた道具(手足)があればホントは何もいらないのかも。
と、野性味あふれる発言をしてみる(笑)
ない時は知恵を出す。
すばらしいW子さん

リスペクト

Posted by ハチヨコ at 2010年03月15日 08:33
こっこ。さん
彼女といると、いつもはっと目を見開かされます☆
ホント、私たちがいかに日頃から固定概念に捕われているかですよね。
あら、カッコイイ大人だなんて、類トモだなんて、本人の分まで(照)
彼女といると、いつもはっと目を見開かされます☆
ホント、私たちがいかに日頃から固定概念に捕われているかですよね。
あら、カッコイイ大人だなんて、類トモだなんて、本人の分まで(照)
Posted by ☆おーなー☆ at 2010年03月15日 10:24
ナリさん
今の物や情報が溢れた社会、じんぶんむちこそ必要とされる存在ですよね!
ある物ですます、必要な物を作る、前の世代ができていたことができない世代・・・。みんなで考えることだと思います。
百均はアイディアの宝庫ですよね。
私は買い物する時は「どうしたらこれを買わずに済むか」を考えるようにしています。自ずと買う物はほとんどなくなりますね。
あ、ナリさんは歯ブラシ、ダメ派ですか。実は私も・・・W子、ごめんね(汗)
今の物や情報が溢れた社会、じんぶんむちこそ必要とされる存在ですよね!
ある物ですます、必要な物を作る、前の世代ができていたことができない世代・・・。みんなで考えることだと思います。
百均はアイディアの宝庫ですよね。
私は買い物する時は「どうしたらこれを買わずに済むか」を考えるようにしています。自ずと買う物はほとんどなくなりますね。
あ、ナリさんは歯ブラシ、ダメ派ですか。実は私も・・・W子、ごめんね(汗)
Posted by ☆おーなー☆ at 2010年03月15日 11:31
ハチヨコさん
私も旅に出るごとに荷物は少なくなっていったなぁ。
その方が、旅先でより楽しいことを受け取れる気がしません?
>与えられた道具(手足)があればホントは何もいらないのかも。
ワイルドなハチヨコさん、ステキです
そうです、彼女は知恵を持つ女性なのでした
私も旅に出るごとに荷物は少なくなっていったなぁ。
その方が、旅先でより楽しいことを受け取れる気がしません?
>与えられた道具(手足)があればホントは何もいらないのかも。
ワイルドなハチヨコさん、ステキです

そうです、彼女は知恵を持つ女性なのでした

Posted by ☆おーなー☆ at 2010年03月15日 13:17
あらあら、歯ブラシ事件までばらしちゃったの~
みなさん、もちろん、ぶらしの方ではなく、持つところの方てわかっていますよね^0^
でも、いっしょにお見舞いに行ったSちゃんは、最初、「ボールペン?」て聞いてきたの。さすがの私でもそれは・・・て言ったらすぐ「歯ブラシ?」と・・・発想が同じ^0^
やっぱり、私達3人類友???
フロントにもらいに行けばよかったのだが、つかれて、くつろぎモードだったので、たんなる「ふゆ~な~」ともいいますねー
今日もお疲れモードで帰ってきたけど、私のたわいのないドジ話にコメント下さり、ありがとうございました。笑って元気をもらいました。
みなさん、もちろん、ぶらしの方ではなく、持つところの方てわかっていますよね^0^
でも、いっしょにお見舞いに行ったSちゃんは、最初、「ボールペン?」て聞いてきたの。さすがの私でもそれは・・・て言ったらすぐ「歯ブラシ?」と・・・発想が同じ^0^
やっぱり、私達3人類友???
フロントにもらいに行けばよかったのだが、つかれて、くつろぎモードだったので、たんなる「ふゆ~な~」ともいいますねー
今日もお疲れモードで帰ってきたけど、私のたわいのないドジ話にコメント下さり、ありがとうございました。笑って元気をもらいました。
Posted by w子で~す at 2010年03月15日 23:24
w子さん
はい、っていうか歯ブラシ事件がメインですからぁ〜(笑)
>もちろん、ぶらしの方ではなく、持つところの方てわかっていますよね^0^
そうでなければ卒倒してました
>いっしょに行ったSちゃんは、・・・すぐ「歯ブラシ?」と・・・やっぱり、私達3人類友???
う〜ん、私には超ビックリのアイディアだったんだけど、類友?
お疲れモードに
よく効く笑いをいただけて良かったね
ドジ話じゃないよ、皆さんリスペクトしてくださってますんで
これからもこの調子で私たちをほぉ〜
と言わせてくださいまし
またのご出演、お待ちしております
はい、っていうか歯ブラシ事件がメインですからぁ〜(笑)
>もちろん、ぶらしの方ではなく、持つところの方てわかっていますよね^0^
そうでなければ卒倒してました

>いっしょに行ったSちゃんは、・・・すぐ「歯ブラシ?」と・・・やっぱり、私達3人類友???
う〜ん、私には超ビックリのアイディアだったんだけど、類友?

お疲れモードに
よく効く笑いをいただけて良かったね

ドジ話じゃないよ、皆さんリスペクトしてくださってますんで

これからもこの調子で私たちをほぉ〜


またのご出演、お待ちしております

Posted by ☆おーなー☆ at 2010年03月15日 23:56