2010年06月23日
御霊が癒されますように。
今日は慰霊の日。
毎年、どこにいても6月23日の正午には黙とうを捧げています。
目を閉じて祈っていると、戦争で亡くなられた方々の、
苦しみや悔しさ、憤りが私の中で蘇るように感じます。
まだ、癒されていない御霊があるのなら、
もう安心して安らかに眠れるよう、魂が慰められることを願います。
65年が経ちました。。。
私たちは、平和な世界となるよう、さらに努力を続けなければなりません。
それには、まず、自分の周りから・・・そう思っています。
毎年、どこにいても6月23日の正午には黙とうを捧げています。
目を閉じて祈っていると、戦争で亡くなられた方々の、
苦しみや悔しさ、憤りが私の中で蘇るように感じます。
まだ、癒されていない御霊があるのなら、
もう安心して安らかに眠れるよう、魂が慰められることを願います。
65年が経ちました。。。
私たちは、平和な世界となるよう、さらに努力を続けなければなりません。
それには、まず、自分の周りから・・・そう思っています。
Posted by ☆おーなー☆ at 16:37│Comments(2)
│スピリチュアル
この記事へのコメント
恥ずかしながら、沖縄へ移住して知りました。
というほど、情報が少ないのです。
ごめんね。
そして、今日は正午に黙とうを捧げました。
首相が訪沖のおかげで、こちらの新聞にも慰霊の日がでかでかと取り上げられました。
65年という歳月。
私は強く何かを言える立場でもありませんので。
ただ、黙とうを祈りを捧げました。
宇宙への言葉、それは短くて少なくていいのだと思います。
さあ、届け祈りよ!
というほど、情報が少ないのです。
ごめんね。
そして、今日は正午に黙とうを捧げました。
首相が訪沖のおかげで、こちらの新聞にも慰霊の日がでかでかと取り上げられました。
65年という歳月。
私は強く何かを言える立場でもありませんので。
ただ、黙とうを祈りを捧げました。
宇宙への言葉、それは短くて少なくていいのだと思います。
さあ、届け祈りよ!
Posted by ハチヨコ at 2010年06月23日 21:27
ハチヨコさん
このことを知るためにも、ハチヨコさんは沖縄へ導かれた
のかもね☆
謝ることはな~んにもないよ!
先日の土曜日、NHKテレビで沖縄密約に重要な役割を
残した若泉敬氏についての番組が放映されました。
彼は沖縄返還と引き替えに、有事の際の核持ち込みを
交換条件とするよう、当時の佐藤首相に提言してまで、
沖縄返還を実現させたわけだけれど、現在のような
基地負担を沖縄県民に強いる結果となってしまったことに
強い責任を感じ、ついには自死します。
この番組も、たくさんの日本人に見てもらって、
考えてほしかったな・・・と思います。
再放送もあるかしらね。。。
このことを知るためにも、ハチヨコさんは沖縄へ導かれた
のかもね☆
謝ることはな~んにもないよ!
先日の土曜日、NHKテレビで沖縄密約に重要な役割を
残した若泉敬氏についての番組が放映されました。
彼は沖縄返還と引き替えに、有事の際の核持ち込みを
交換条件とするよう、当時の佐藤首相に提言してまで、
沖縄返還を実現させたわけだけれど、現在のような
基地負担を沖縄県民に強いる結果となってしまったことに
強い責任を感じ、ついには自死します。
この番組も、たくさんの日本人に見てもらって、
考えてほしかったな・・・と思います。
再放送もあるかしらね。。。
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年06月24日 22:17
