2010年08月10日

津波から小波へ

最近、うつや躁うつを持っておられる方からメールなどをいただく機会が増えました。

私の記事のランキングからも、多くの方がご自分の症状で悩んでいることが伺えます。


私が持っている、双極性障害は、躁とうつを繰り返す特徴を持っています。

そして、一般的にそのスパンは生涯を通じて見ると、短くなっていくことが多いようです。

つまり、躁とうつが繰り返される頻度が上がるということ。

とはいえ、治癒や寛解にいたる方ももちろん、たくさんいます。


どうやら、今の私は軽いうつの時期。

去年の抗がん剤治療中に起こった本格的なうつ状態に比べると、

ごく軽いもので、しかもあれから10か月近く経過しています。

(その間に軽い躁状態も現れました。というか、混在しています。)

大切なのは、躁状態を作らないよう生活習慣やストレスに気をつけることと、

波が大きくならないようバッチフラワーレメディやお薬でコントロールすること。

上手に付き合って、最後には卒業といきたいものです♪

津波から小波へ




● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●

癒しのエッセンス ☆sunnyplace☆

      電話  TEL  : 090-8762-4714(ショップ専用ケータイ)
      メール  E-mail : bach_therapy2009@docomo.ne.jp
      おうち  北谷町美浜9-7 PLAZA f 2F   
          on 11:00-19:00 off 水曜日

      ※詳細はお気軽にお問合せください。メールでのご連絡もどうぞ。
● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ● 。 ●



同じカテゴリー(うつ病・躁うつ病)の記事

Posted by ☆おーなー☆ at 07:00│Comments(2)うつ病・躁うつ病
この記事へのコメント
やっとコメント書き込む事が出来ましたぁ〜!


津波は去りましたが…私も未だ‘大波小波’の中にいます。


でも、最近ようやく…ホントに少しずつですが、この波に身を任せられるようになりました。


波のある時にどんなにオールを漕いでも疲れるだけ。
波の動きに身を任せた方がスムーズに行く事だってある。


今の自分(が置かれている状況を)を受け止める…簡単そうだけど、本当はすごく難しいと思う。でも、それが出来た時には一番の強みだよね。
自分を支える力になる。
Posted by 四つ葉 at 2010年08月10日 10:21
四つ葉さん

初コメント、ありがとう~!!

今も”大波小波”に身を任せつつ、日々を送っているのですね。

私もかつては波に逆らって疲弊してしまう方でしたが、
病気のおかげで、”任せる”ことも少しは学びました。

そうですね、”受け止める”ことは大切。
目をそらしていては現実は見えないし。
自分を支える力かぁ・・・「まずは自分から」ですね☆
Posted by ☆おーなー☆☆おーなー☆ at 2010年08月10日 13:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。